歯科でのガムマッサージとエアフロー|いのうえ歯科 道の尾オフィス|長崎市岩屋町の歯医者【予防歯科・インプラント】

〒852-8052長崎県長崎市岩屋町17番25号
TEL.095-894-4083
WEB予約 お問い合わせ insta_bnr
ヘッダー画像

ブログ(+症例)

歯科でのガムマッサージとエアフロー|いのうえ歯科 道の尾オフィス|長崎市岩屋町の歯医者【予防歯科・インプラント】

歯科でのガムマッサージとエアフロー

歯科医院で行われるガムマッサージとは?効果と施術の流れを解説します。

皆さんは「ガムマッサージ」という言葉を聞いたことがありますか?これは歯科医院で専門的に行われる施術で、歯ぐきを優しくマッサージすることで口腔内の健康をサポートする方法です。今回は、歯科医院で受けられるガムマッサージの効果や施術の流れについて詳しくご紹介します。

ちなみに当院では、標準的にガムマッサージを行っています。

歯科医院でのガムマッサージの効果

歯科医院で専門的に行われるガムマッサージには、以下のようなメリットがあります。

  1. 血行促進:歯ぐきを適切に刺激することで血流が良くなり、歯周病予防につながります。

  2. 歯ぐきの健康維持:プロによる施術で、歯ぐきの引き締めや健康的なピンク色の維持をサポートします。

  3. リラックス効果:専門的な手技により、歯ぐきや口周りの筋肉を和らげ、ストレス軽減に貢献します。

  4. 唾液分泌の促進:唾液が増えることで、口腔内の自浄作用が高まり、虫歯や口臭の予防になります。

  5. プロフェッショナルケア:歯科医師や歯科衛生士が行うため、安全で的確なマッサージが受けられます。

歯科医院でのガムマッサージの施術の流れ

歯科医院でのガムマッサージは、以下の流れで行われます。

  1. カウンセリング

    ・口腔内の健康状態を確認し、歯ぐきの状態やマッサージの適応を診断します。

  2. 歯ぐきのクリーニング

    ・歯科衛生士が歯ぐきを清潔にし、施術の準備を整えます。

  3. 専用ジェルやオイルを使用

    ・歯ぐきに適したジェルやオイルを塗布し、マッサージを行いやすくします。

  4. マッサージ施術

    ・歯科衛生士が指や専用の器具を使って、歯ぐきを優しくマッサージします。
    ・一人ひとりの歯ぐきの状態に合わせた方法で施術が行われます。

  5. アフターケアとアドバイス

    ・施術後のケア方法や、自宅での歯ぐきの健康維持についてアドバイスを受けます。

歯科医院でのガムマッサージを受ける際の注意点

  • 定期的に受けるのが理想:継続して施術を受けることで、歯ぐきの健康を長期間維持できます。

  • 痛みを感じたらすぐに相談:施術中に痛みや違和感がある場合は、すぐに歯科医師や歯科衛生士に伝えましょう。

  • 適切な歯科医院を選ぶ:ガムマッサージを提供している歯科医院を事前に確認し、信頼できる歯科医師のもとで施術を受けましょう。

まとめ

歯科医院で行われるガムマッサージは、専門的なケアを受けながら歯ぐきの健康を維持するための有効な方法です。歯周病予防やリラックス効果を得るためにも、定期的にプロの施術を受けてみてはいかがでしょうか?健康な歯ぐきを保つことで、より快適な生活を送ることができます!

当院の快適な空間で、エアフローによるクリーニングと共に、マッサージを受けてみませんか。何かありましたら、ご気軽にご相談ください。

おまけ

最近の症例を一部、ご紹介致します。

   

エアフローによる着色除去とダイレクトボンディングによる処置です。
大変、満足いただけました。